ラズパイ同士で File をやりとりするために、FTP サーバ化する。やることは以下の通り。
Copyright (c) 2017 Webmaster of this site All Rights Reserved.
これも、書く必要あるのか?とも思うが、一応備忘録として。
なお、今回も SSL/TLS や SSH を使ってセキュアに接続できる SFTP/FTPS 化については触れない。
*後日記載予定。
■FTP サーバーをインストールする
まずはリポジトリをアップデート。
user@raspberry$ sudo apt-get update
次に以下のコマンドで FTP サーバーをインストール。今回は vsftpd を使用。
user@raspberry$ sudo apt-get install vsftpd -y
終了。簡単。
クライアントからは、以下のコマンドで接続すればよい。
user@remote-pc$ ftp [IP address]
[IP Address] の部分は接続したい FTP サーバーの IP Address を入れる。
ちゃんとつながると、user 名と password を聞かれるので、指示にそって入力すればよい。
なお、Raspbian Jessie にはデフォルトで FTP client が入っていない模様。
よってその場合は以下の通りクライアントソフトをインストールすればよい。
user@raspberrypi$ apt-get install ftp -y
以上。
Copyright (c) 2017 Webmaster of this site All Rights Reserved.