2022年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 RSS
-
最近の投稿
- 【中止】令和二年春期情報処理安全確保支援士試験 2020年3月24日
- サイト開設からの軌跡(二年九ヶ月経過) 2020年3月1日
- サイト開設からの軌跡(二年八ヶ月経過) 2020年2月2日
- サイト開設からの軌跡(二年七ヶ月経過) 2020年1月5日
- 令和元年度情報処理安全確保支援士支援合格発表 2019年12月21日
カテゴリー
- CTF (1)
- Windows でセキュリティ (11)
- ブログ (192)
- ラズパイで linux (14)
- ラズパイでセキュリティ (23)
- ラズパイで電子工作 (64)
- 情報処理安全確保支援士 (42)
- 未分類 (6)
スポンサード リンク
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
IPA、情報セキュリティ 10 大脅威 2019 発表
Home > blog ■IPA、情報セキュリティ 10 大脅威 2019 発表 ちょっと時間がたってしまっているが、 IPA が、 情報セキュリティ10大脅威 2019 を発表していたので、取り上げる。 個人に対 … 続きを読む
iMessage に深刻な脆弱性発覚
Home > blog ■iMessage に深刻な脆弱性発覚 既にいろんな所で注目されているので、 私がいちいち言うまでもないようにも思うが、 一応注意喚起。 iPhone のメッセージアプリである、 iMess … 続きを読む
ようやく発生!?情報処理安全確保支援士になるメリット
Home > blog ■ようやく発生!?情報処理安全確保支援士になるメリット これまで、情報処理安全確保支援士制度に関して、 ・試験自体はよいもの ・合格することには意義がある ・登録するメリットはないに等しい … 続きを読む
サイト開設からの軌跡(二年二ヶ月経過)
Home > blog ■サイト開設からの軌跡(二年二ヶ月経過) サイト開設から二十六ヵ月経過。 今月も、素人がサイト開設したらどうなるか、の記録として、 PV 数などを残しておこうと思う。 PV 数の推移 読まれ … 続きを読む
Raspberry Pi 4 関連情報
Home > blog ■Raspberry Pi 4 関連情報 先日、 『遂に登場!ラズパイの新型! – raspberry pi 4 –』 でラズパイ 4 の新型発表について紹介した。 日本での発売はまだだが、 … 続きを読む
令和元年秋期情報処理安全確保支援士試験受付開始
Home > blog ■令和元年秋期情報処理安全確保支援士試験受付開始 すげー、タイトル全部漢字だ…。 そんなことはさておき、 いよいよ、元号が令和となって初めての、 情報処理安全確保支援士試験 に関して、その申 … 続きを読む
カテゴリー: ブログ, 情報処理安全確保支援士
コメントする
7pay(セブンペイ)問題
Home > blog ■7pay(セブンペイ)問題 今日は 7 月 7 日。 言わずと知れた、七夕だ。 7 がならなぶこの日、 7 にちなんで、7pay 問題について 取り上げてみようと思う。 ・7pay 問題と … 続きを読む
遂に登場!ラズパイの新型! – raspberry pi 4 –
Home > blog ■遂に登場!ラズパイの新型! – raspberry pi 4 – これまで、長らく待ち望まれていた、 ラズパイの新型である Raspberry Pi 4。 噂レベル … 続きを読む
平成 31 年度春期情報処理安全確保支援士試験合格発表
Home > blog ■平成 31 年度春期情報処理安全確保支援士試験合格発表 少し時間がたってしまったが、 本年 4 月に行われた、 平成 31 年度春期情報処理安全確保支援士試験 の合格発表が、去る 10 月 … 続きを読む
カテゴリー: ブログ, 情報処理安全確保支援士
コメントする
サイト開設からの軌跡(二年経過)
Home > blog ■サイト開設からの軌跡(二年経過) サイト開設から二十四ヵ月経過。 二年もたったのか…。 今月も、素人がサイト開設したらどうなるか、の記録として、 PV 数などを残しておこうと思う。 PV … 続きを読む