■隠しページでセキュリティ求人
一寸前の話で恐縮だが、Appleが技術者の募集を隠しページで実施していた、という話。
Appleがネット上の「隠しページ」に求人広告を掲載 / 高度なITスキルの持ち主なら発見できた!?
コンセプトとしては面白いと思う。
実際、こう言ったページを見つけられるだけの基礎技術力を持っている、ということも確認できるし、
結構面白い試みだとは思う。
ただ、気になるのは、こういう試みが、Webサイトへの攻撃につながらないか、ということ。
Appleが面白い試みやっている。
他のサイトでも同じようなことがあるのでは?と考える人は結構いると思う。
そうすると、別の企業のサイトに対し、『ここもやってるかも?』と思って、
試してみて、アタック扱いされて、最悪捕まる、みたいな人も出てくるんじゃないか?
日本では、さすがにそこまでは考えすぎかもしれないけれど、海外ではありえそう。
あと、海外なら、『Appleがやっているからここもやっているかと思って』とか言いながら
アタックの言い訳にする人も出てきそう。
試みとしては面白いものだけに、もう少しやり方を工夫すれば、もっと面白い仕組みになりそうだと思った。
Copyright (c) 2017 Webmaster of this site All Rights Reserved.