■タチコマ!
ラズパイで色々作りたい、と思って現在チャレンジ中。
監視カメラ化の初期段階までは達成できたが、
ブラウザからの操作を実現するところで停滞中。
はやくやらねば、と思いつつ、ついつい現実逃避。
でも、将来的には、
・監視カメラ付きラジコン戦車化
・監視カメラ付きドローン化
を実現したいと思っている。
それもできたら、AI つんで音声認識・発話機能もつけて、
似非タチコマ化だ!なんて妄想を膨らませていた。
そんな最中、こんな記事を見つけた。
いいないいな、繋がったよ! 構造解析されちゃうかも!
タチコマ5GHz帯Wi-Fi対応
http://ascii.jp/elem/000/001/569/1569249/
えっ!?タチコマもう売ってるの!?
しかも並列化までできるの!?
と思って調べてみた。
Cerevo うごく、しゃべる、並列化する。1/8タチコマ SPECIAL EDITION 攻殻機動隊 CTP-TC01A-SP |
||||
|
立派に発売されてるじゃねーか・・・。
しかも、当然といえば当然だが、外見もそのものずばり。
自分ではこんなの作れない・・・。
タチコマ化は諦めるかなぁ。
まぁまだそんなレベルにいってないけど。
しかし、ASCII.jp にはこんな記事も載っていた。
2017年度中に無償アプリによる実証実験を開始、スマホやIoT機器にも拡大
攻殻機動隊の「タチコマ」がサイバー攻撃からPCを護ってくれる
http://ascii.jp/elem/000/001/458/1458215/
これと上のタチコマとをミックスすれば、さらにリアルタチコマ化するんでは?
をもっと充実させていけば、ミックスしたのと同じタチコマ作れるのでは!?
うーん、またちょっと希望がでてきたか???
とまぁ妄想はさておいて、さっさと進めないとなー。
Copyright (c) 2017 Webmaster of this site All Rights Reserved.